Title

チハヤWEBニュース

今年も好天に恵まれました。 第9回はーとふるチハヤ陶芸祭 2011.5.21

 「チハヤの行事は雨が多い」という心配もどこえやら。今年の陶芸祭も好天に恵まれました。いつも人気の焼きそばや焼きまんじゅうをはじめ、調理の人たちが用意した各種の模擬店が並び、参加者らは思い思いにチケットと品物を交換し、暑い日差しを避けてテントの下などで食べたり飲んだり、おしゃべりなどをして楽しんでいました。

 おなかが満たされた後はイベントの時間で、今回はみどり市・桐生市を中心に活動している「ウィンドアンサンブル吹鳴」の皆さんがボランティアで参加してくれました。曲は『宇宙戦艦ヤマト』や『となりのトトロメドレー』『時代劇メドレー』などバラエティーに富み、会場からは大きな手拍子や拍手が送られていました。また、最後には、利用者の会による合唱が披露され、手に手にポンポンを持ちながら、元気な声で「負けないで」を聞かせてくれました。

 

今年も数々の模擬店が並びました。 参加者はテントの下で暑さをしのぎながら歓談。
「ウィンドアンサブル吹鳴」の皆さんが、ボランティアで演奏を披露。 利用者の会は、ポンポンを持って「負けないで」を合唱。

 

餅つきが終わると今年もあと少し。 2010.12.27

 今年も残すところあと少し。恒例の餅つきが行われました。もち米は近くの田んぼで取れたもので、地元の農家のグループの方が寄附してくれました。

代わる代わる「ペッタン、ペッタン」。 本格的なつき手の登場です。

 

峠の釜めしに舌包み、恐竜にビックリ! 2010.10.14

 今回のコースは、伊勢崎ICから北関東道=関越道=上信道を走り、まずは甘楽PAで休憩。松井田妙義ICでおり、おぎのやドライブインであの有名な「釜めし」をいただきました。その後富岡に移動し、県立自然史博物館を見学。皆さん、動く巨大恐竜にビックリ!?

「釜めし」の味はどうでした? 観光バスに乗るのも楽しみのひとつ。
県立自然史博物館は見ごたえあり。 バスの中ではやはりカラオケ。

 

陶芸祭を開催しました。 2010.5.22

 5月22日(土)、第8回はーとふるチハヤ陶芸祭が開催されました。ここ2年ほど雨にたたられていましたが、今年は絶好のイベント日和となり、利用者の皆さんをはじめ家族の皆さん、近隣の方々らがいっしょに楽しい一日を過ごしました。

 園庭のテントには、山菜おこわやけんちん汁、今川焼き、焼きそば、上州名物の焼きまんじゅうなどの模擬店が出店し、参加者はチケットを片手にお店を回ってお祭り気分を楽しみました。人気のお店では行列も出来て、会場のあちこちで家族といっしょに食事を囲みながら楽しむ姿が見られました。

 昨年新しく建てられた陶芸棟の前では、利用者の皆さんと職員が作った陶芸作品の即売も行われました。個性豊かな作品は、売れ行きも好調でした。

 はーとふるチハヤ陶芸祭には、利用者の保護者の方だけでなく近隣の方々(防災協力員をお願いしている方など)や、みどり市障害者福祉センター「つばさ」の利用者さんやその家族の方も招待し、この催しが地域交流の場所にもなっています。利用者の皆さんは、訪れた地域の方にも気軽に声をかけていました。

 食事が一段落すると、会場ではボランティアによる演奏が始まりました。今年は職員の知人を通じていずれも足利市民交響楽団のメンバーという3人が出演しました。『夏の思い出』『ふるさと』やジブリの『もののけ姫』『さんぽ』など、良く知られている曲をヴァイオリン2本とフルートで演奏しました。そして最後には、利用者の皆さんが練習してきた『世界に一つだけの花』を大合唱してこのイベントが終了しました。会場からは大きな拍手が送られました。

どれも個性あふれる作品ばかり、対応も大忙し。 人気の焼きまんじゅうのお店には行列も。
ボランティアの演奏。生演奏にうっとり。 大きな歌声が会場に響きました。
 

ホームへ ページのトップへ


Copyright(C) 2005-2016 CHIHAYA-KAI, All right reserved